例えばメルカリとかで↓
ヤフオクでもメルカリでもありません。
ア、マ、ゾ、ンです。
Amazonで不用品処分できるなんて、誰も考えた事ないですよねー
そしてAmazonの一番のメリットは
中古品の方が出品がめちゃくちゃラクなんです。
でもアマゾン転売って薄利多売だからシンドイだけやんって?
(* ̄- ̄)ふ~ん。
ズバリ!!
新品を仕入れて売ると
確かに薄利多売、安売り競争。
でも中古品は・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
私の場合は、欲しいものを探す時に
アマゾンで品名検索をよくしてました。
で、買うときに最安値で買った事はほとんどなかったんです。
この意味わかります?
ジャンルによっては最安値より、どの出品分を買うか考えませんかね?
だから利益が取りやすい=高く売れるんです。
扱うのは1冊200円程度の中古雑誌やCDと○○○○
リスクなんかないです。
ヤフオクは高く売れるけど、めんどくさいし
売れるまで時間かかります。
メルカリは早く売れるけど、
安売り合戦や値引きのお願いがウザすぎませんか?
だからこそAmazon販売がオススメなんです。
無料でAmazon販売は始められますが
もし早く成果をカンタンにしかも確実に出したいのなら
この教科書を参考にする事をオススメします!!
★7月末まで、ということは本日の24時で値上げされてしまいますが
まだ間に合うと思いますのでチェックしてくださいーー★
今メインにしているのは、このノウハウです。
ワタシのプレゼント配布している内容も確認できます。
➡https://raku-sedori.com/yurusedo/
・2014年
副業でアマゾン転売を始める
2014年 年間売上 243,920円 利益15万 月平均1万
CHAGE&ASKAが、麻薬事件でCDの販売停止になったのに
便乗して(笑) 一気に売り方のコツをつかみ、
月利益で2万程度売るジャンルと売り方を確立。
仕入れと出品作業は、月に2,3回のみ。
販売しているのは、廃盤・希少盤CDと
スピリチュアル系の特殊なジャンルの本など
2015年 年間売上 410,694円 利益30万
2016年 年間売上 418,291円 利益28万
2017年 年間売上 475,989円 利益30万 月平均利益 24,000程度
2018年は仕入れ・出品とも他の副業実践のため放置
年間売上 142,419円 利益8万
2019年 8月までは実践中止
現在は中古雑誌せどりを取り入れて再度実践中。
2019年 9月より再開
11月末までで 累計売上 93,209円 利益60,018円
★2020年時点の売上成果は
あ、これは3か月分の合計金額ですが
マメに成果確認も実践もしてないので( ´∀` )笑
なんせ【ゆるせど】ですからねー
週に1回リサーチして、仕入れてAmazonに送るんです。
1ヶ月平均仕入れ15から20冊
仕入金額は月に6,000円程度ですね。
今メインにしているのは、このノウハウです!
➡https://raku-sedori.com/yurusedo/
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
[…] そしてコレ>> […]